お盆ボン

実はわたくし、本日より盆休みです。
丸々1週間。
まぁ休んでも朝起きて洗濯して筋トレして飯食って昼から酒飲んでテレビ見てゲームして飯食ってまた酒飲んで寝る、これだけなんだけど。
一言で言えば『ダラダラ過ごす』だけなんだけどね。
でも前に書いたように私はできもしない誓いや目標を立てて『今日は〇〇できずに昼まで寝てしまった!こんな時間を無駄に使ってる余裕はないのに!』って感じに意識高い系を装い、意味のない反省と後悔をする趣味はない。
また反面、『金が無いから休んでも仕方ない』的な拗ね方ももう飽きた。
となれば休みの目標を『ダラダラ過ごす』にしようではないか!
ダラダラ過ごすだけでもそれなりに金は必要だが、そんなのが捻出できないほどじゃないからね。
よくさ、『この休みこそ自分を変えるために!』とか『一段収入を上げるために!』とかって見聞きするけどさ。
そんなもん、何十年もやってこなかった人間が1日や2日の決意で変わるかよっての。
それなら逆に『今まで通り自堕落に暮らす』を目的にすれば違う葛藤が産まれるかもね。
『あれ?自堕落に過ごそうと頑張って見たけど、今のままでいいのかって焦りで何かせずにいられん!』って感じに。
ないかw
まぁ私自身も目標達成に向けて努力してるんですが実家にも顔出さないとあかんし、膝も治ってきたからトレーニングもちょっとずつ強度上げていかなあかんし。
なかなかやって見ると難しいかもしれんね、1週間、大した活動もせずダラダラ過ごすってのは。
とりあえず初日は目標達成ですわ。
明日も頑張ります。
新ブログも不定期更新中です!☟
ブラック、自己破産からのキャッシング WP
その他の愉快かつ役立つ借金ブログはこちらから↓

トラックバック
コメントの投稿
No title
私も最近はいかにダラダラできるかを念頭に、周りの環境をテキパキと整えておりますw
ところで、メイウェザーvsマクレガー、どうでしょうかね?
さすがアメリカという感じですが、例によってメイウェザーのノビた面でも拝みたいところですが・・・
ところで、メイウェザーvsマクレガー、どうでしょうかね?
さすがアメリカという感じですが、例によってメイウェザーのノビた面でも拝みたいところですが・・・
Re: No title
賭ける魂さん、コメントありがとうございます。
逆説的ですが目標を自堕落にする事で自堕落になりませんよね、なぜか。
メイvsマクレガー、興味深いカードですけど面白くなるかどうかは微妙ですよね。
MMAとボクシングじゃ距離感がちゃいますからね。
前者の方が少し遠めに距離を取って勢いパンチも振りが少し大きくなりますからね。
ディフェンスマスターのメイウェザーはボクシングルールで対峙するには一番相性が悪いと思います。
マクレガーにとって。
逆にキックルールだとボクサーが活躍しづらいのもその距離感にありますからね。
キックの距離やとパンチ届かないので、どうしてもローが無条件で当たる距離に立ってしまうんですよ、ボクサー。
まぁその逆ですわ。
MMAの選手はどうしてもパンチが届かない距離に立っちゃうので、ビッグパンチ狙いで振り回してしまってカウンターをもらうって展開になるんとちゃうかなー。
まぁマクレガーもボクシングの練習をしてくるわけやから一概には言えんけどね。
逆説的ですが目標を自堕落にする事で自堕落になりませんよね、なぜか。
メイvsマクレガー、興味深いカードですけど面白くなるかどうかは微妙ですよね。
MMAとボクシングじゃ距離感がちゃいますからね。
前者の方が少し遠めに距離を取って勢いパンチも振りが少し大きくなりますからね。
ディフェンスマスターのメイウェザーはボクシングルールで対峙するには一番相性が悪いと思います。
マクレガーにとって。
逆にキックルールだとボクサーが活躍しづらいのもその距離感にありますからね。
キックの距離やとパンチ届かないので、どうしてもローが無条件で当たる距離に立ってしまうんですよ、ボクサー。
まぁその逆ですわ。
MMAの選手はどうしてもパンチが届かない距離に立っちゃうので、ビッグパンチ狙いで振り回してしまってカウンターをもらうって展開になるんとちゃうかなー。
まぁマクレガーもボクシングの練習をしてくるわけやから一概には言えんけどね。